これが私の山に向かう楽しみの流れだが、一つ忘れてはならないのは「道の駅」をのぞくこと。
最近は色んな形の施設が増えて、温泉が併設されていたり(というより道の駅がおまけのよう)、博物館や郷土資料館が横にあったり、時にはちょっと驚くものもある。
私が思う正しい「道の駅」の条件として、
①地元の取れたての農作物が並べられている-これを目当てに大勢の方が近隣や遠くから出掛けてくる。新鮮な野菜は大体午前中で売り切れてしまう。この農作物、生産者の名前や時には顔写真が表示してあるものに限る!中には全く違う土地の作物や中国産の乾物が平気で置かれているところがあるが、あれはいただけない!
②地元の名産品、工芸品が並べてある-これまた、お土産のネタにはもってこい!伝統的な木工品や地元のおばちゃんが作った団子、いつも他の土地と比べながら購入するハチミツ、そば粉、イノシシの肉、初めて見るものも多く、こんな風に調理するのか!と唸ってしまうものもある。それに高速道路のサービスエリアのショップと大きく違うもの、そうです地酒が堂々と売っている!
③地元の食材を使ったレストラン-私はそれぞれの地方を比べるとき、先ほど述べたハチミツと共に豆腐をスーパーによって買うのだが、水が命の食べ物はまさにその土地を表現している。そばやうどんもそのたぐいで、道の駅のレストランはなかなかのもの。ところが先日どこだったかで意気揚々と乗り込んだレストランのメニューを見てびっくりした!「スパゲティ」「ハンバーグ定食」「カツ丼」・・・人をなめとるのか!こら~っ!と思わずわめいてしまった。