Powered By Blogger

2009年7月7日火曜日

ドイツ紀行 その2 久々のマニュアル車

 6月27日15:30フランクフルト空港に関空から約12時間かけて到着、今回前半のたそがれオヤジ旅は、このフランクフルト空港で借りるレンタカーと初日のホテルだけしか予約はしておらず、とりあえず車を走らせて、面白そうな町や気になる場所にふらりと立ち寄り、日が暮れてきたらどこか近所のホテルに駆け込み、近所で適当に飲んで食って寝るとするか・・・・という気ままな旅。

 その初日のレンタカーが、左ハンドルになっても小回りがきき扱いやすいようにとVWポロあたりのリクエストをしてあったが、駐車場に待っていたのはオペルの何だか長い車体のツーリングワゴン車という奴かな?そもそも車に疎い私は何でもいいから乗ってしまおうとしか感じなかったのだが、これが問題の発端。左ハンドルで、ディーゼル車でマニュアル車ときて、その上車体が長いとなると、さすがに手強いものを感じてきた。まあ、どうにか慣れてくるだろうと、今夜の泊まりの町Wurtzburgヴリュツブルグへのアウトーバーンを使えば約2時間弱の道のりを走らせた。ちなみに、この時期のお天道様は夜9時半頃にならないと沈んでくれず、
天気は曇り時々晴れ一時雷雨という天気で、晴れたときは30℃近い温度になった。久々のマニュアル車だが、ギアの位置は当然反対だし、そもそも足も手も短い私には、信号で止まる度に、かつての自動車教習所で坂道発進の教習の模様を思い出させて、クラッチのつなぎも四苦八苦。しかも、ウインカーのレバーとワイパーのレバーが日本と全く反対で、雨が降ってワイパーだと思ったらウインカーを出していたり、右折しようと思ったらワイパーが動き出したりと冷や汗ものの連続。
 それでも、アウトーバーンでは180~200㎞/hのスピードで走り、目的地に着いたと思ったら、ホテルの手前100mくらいの交差点で、このオペル君はボンネットの中からもうもうと煙を吹き出し、ブスッと動かなくなってしまった。
後続の車のお兄さんが「煙が出てるぞ、危ないよ」とわめいてきたが、それじゃ消防車でも呼べというのか?とボンネットをおそるおそる開けると、エンジンの一部のカバーしてある樹脂の部分が焼けただれて、すごい勢いで煙が立ち上っていた。とりあえずレンタカー屋に連絡しようかと思ったが、電話がない・・・・と、心優しきそのお兄ちゃんが、助手席の彼女に一言二言文句を言われながら、レンタカー屋に連絡してくれて、しばらくすると大きな自動車積載車がやってきた。そのトラックのおじさんは「こりゃダメだな」とあっさり車を荷台に載せて、私は助手席に乗り、オペルのディーラーまで行くが、明るいとは言え土曜日のすでに午後8時近い時間。お店は閉店してるし、トラックのおじさんは自分の仕事が終わると、「たぶんレンタカー屋がくると思うよ」と言い残してさっさと帰ってしまった。なんとまあ、初日からこれだと、この先色んな面白いことが起こりそうだと妙な期待がわいてきたりした。過去にもこの世界遺産の宮殿(レジデンス)のあるヴリュツブルグの町は何度か来ているが、それほどいいイメージはないなと思いながら待つこと30分、こんな休みのこんな時間に何やってんだこのアジア人は・・・という感じで、オヤジがやってきて、小さなレンタカー屋の営業所に連れて行かれ、「今度はVWゴルフだから大丈夫だ、オペルはしょせんGMだからな」と新しい車の鍵を渡された。
 ホテルにどうにか着くと今日は車がいっぱいで駐車場は満杯です、と見るとクラッシックカーの品評会でもあるのだろうか、そこら中にゼッケンシールを付けた古い車が停められてあった。こいつらは持ち主がしっかり整備しているのでエンジンから煙を吹き出すこともないのかなと思った初日の幕切れ。

ドイツ紀行 その1 プロローグ

 和歌山の知人で、「ラインラント・プファルツ州経済省名誉代表」「和歌山日独協会副会長」という何だかおっかない肩書きの方から、ドイツに行かないか?とお誘いを受けたのは、梅の花も咲いたかどうかの春先のことだった。毎年春には、ハノーバーメッセという技術系の世界最大とも言える見本市があり、それに合わせて勉強のためにと会社の若い社員を連れてドイツの地には行っていたのだが、勉強のためだと思っているのは私だけのようで、言葉はもちろん、対外国人恐怖症的な社員を何から何まで面倒見ていると疲れてしまい、この不況の中無駄な経費を使うこともないと、しばしその流れはお休みしていた。ところが、仕事が絡まず個人的にお誘いを受けると、それなりにぶらりと行きたい場所も頭の中に浮かんできて、さしずめ今回のドイツ行きは、すでに風化してきている25年前の自分の足跡を、違った角度から歩いてみようと、思い立ったもの。6月27日に関西空港を出発し、前半の7月1日まではひたすら過去に住んだ町や思い出の場所を辿り、7月2日からは和歌山日独協会の今回のメインイベント、コーラス団のドイツにおけるステージとそれに関わる日独交流のオマケとして参加し、7月6日の朝関西空港に戻るという日程だった。