Powered By Blogger

2010年1月11日月曜日

雪山歩き

 年中、山に登っているように思われる最近だが、自らの力量を顧みて冬山には登らないことにしている。それでも、野原の雪に囲まれた森を見ると、ついそこに吸い込まれてみたくなる。
そんな時は雪原を歩くのだが、私は西洋かんじきのスノーシューで木々の間を歩き回るか、小高い丘を目指してクロスカントリースキー(バックカントリースキー)でアップダウンを楽しむ。

 年末12月30日に岐阜の豪雪地帯白川郷、年が明けて昨日1月10日は乗鞍高原に出かけた。
去年は白川郷でニホンカモシカに偶然出会った。今年は野生の動物には会えなかったが、彼らの残した足跡が雪上にくっきりと続き、この先には一体何があり、彼らは何を求めて歩いていたのか、と、しばしその後を追いかけて、夏場は登山道から外れて入り込めれないところもずんずん歩いて行く。

正確には誰が残した足跡かわかってないのだが、前足の穴が平行に2個と後ろにぽつんと一つ丸い跡があるのがウサギかな?蹄のような形の跡があるからニホンカモシカかな?猪突猛進の様(さま)そのものラッセルのような足運びの跡はイノシシか、などと考えながら、前に進むのがこのシーズンの大きな楽しみ。



 そんな感じで動き回っていて、ふっ、と周りを見渡すと、回りの山々をはじめ一面に広がる白い風景、そして、その白い世界にぽつんといる私をじんわりと「沈黙」が包んでくれる・・・・これがもう一つのこの季節の山で遭遇する気持ちよさであり楽しみ。


 
 もちろん、寒さの中動き回っていたのだから、温泉に浸って暖まって帰ることになるが、これがまた雪見の露天風呂だったりして、心地よい!

平成の20才・・・

 今日、ニュースで成人式の様子を映し出していたが、すでに昭和生まれの子供達が、成人式にはいないという。年号の話をされると、なんだか確実に世代は変わることを突きつけられたような感じだ。
 初詣、年賀状、新年挨拶回り・・・と毎年の行事をこなして、すでに2010年寅年は動き出している。

今年は残念ながら日程が合わず参詣できないのが関西の「えべっさん」、私は大阪に仕事で出かけるときは、その戎(えびす)神社のある尼崎に滞在するが、駅前の商店街の入り口に飾ってある「十日戎」の提灯に、今年は福が舞い込みますようにと手を合わせた。笹持って来い!のえべっさんは関東の「お酉さん」同様商売繁盛のために、寒い季節でも元気になろう!と人々が気勢を上げる。

 毎年、私は漢字一文字で今年の目標を掲げ、書き初めをしているが、今年の言葉は

「確」

不確かなものの中から、どうやって確かなものを探し出すか・・・その一年になるはず、と願って。