Powered By Blogger

2013年9月1日日曜日

はるか十勝の噴煙

 北海道の観光スポット美瑛町でちょっとした仕事があり、その後帯広に移動するのでこれまで何度か訪ねた白金温泉か吹上温泉で一風呂浴びようと、所々に蕎麦の花が咲く風景を見ながら山道を進む。

 
 そもそも、旭川から車で1時間ちょっとのこの場所に来ることになったのは、日本百名山のひとつ十勝岳に登るためだが、初めて十勝岳を見たのは1980年代後半の十勝岳噴火の後の復旧作業がどうにか進み、噴火口に近い十勝岳温泉も営業を再開した頃で、宿泊したものの、いつまた噴火するかわからないというような時期で登山どころの話ではなかった。

 二度目は噴火も落ち着いた頃、吹上温泉の自炊施設「白銀荘」に宿泊し、翌日ちょうど私の誕生日の11月27日に三段山経由で頂上を目指したものの、その三段山を過ぎた頃から雪が降り出し、尾根に出た頃には横殴りの雪に変わり、11月でこんな天気になるとは思ってもいなくて、装備も不十分なのでやむなく下山。

 三度目は雪の残るゴールデンウイーク明け、オホーツクの斜里に住む友人と再度白銀荘に宿泊し、少し柔らかくなってきた雪の上を歩き十勝に向かったものの、またまた三段山を越えた尾根道できれいに弧を描いた雪庇が足下に現れた。雪庇の下は古い噴火口後のカールがはるか下まで続き、雪庇が崩れたらあそこまで転げ落ちるわけだな・・・・とお互いの顔を見合い、今日はやめておきましょう!と引きつる笑顔で下山した。

 結局、4度目に数年前家族で吹上とは反対側のルートから十勝岳の頂上にたどり着いたけど、
このあたりの温泉は何度来ても気持ちが良い。

 そんな場所に、2012年Apple社のMacBook Proの壁紙に採用され話題のスポットになったという『青い池』なるものがあると聞いて寄ってみる。
確かに青い。
 この青は人工的に作った堰に上流の滝の水が流れ込み、そのみずの中にアルミニウムが含まれていて、それが何かと反応してこんな色になると言う。
観光客の車が代わる代わる駐車場に入ってきて、池の周りはカメラマンやカメラ小僧たちが三脚を立て、家族連れが記念撮影をして、外国人グループが何だか喚いている。
そんな中、スケッチをするグループなども居たりするが、私はひたすら林の向こうのいまだに噴煙を上げている十勝岳に視線が行ってしまう。




 ちなみに、その吹上温泉には白銀荘のプールのような巨大な露天風呂の他に、少し離れた場所に誰でも自由に入れる「吹上の湯」なる露天風呂がある。
大きさは大人が4~5人入れば一杯になるような湯船が二つ。ただし、混浴で、しかも湯守というかへんてこなおじさんがいつも一人いて、何しろものすごく熱いお湯なので、すかさずホースから出ている水でうめようとすると、「バカ者!水は入れるんじゃない!」と怒り出し、いつも入浴者を監視している。
 でも、面白いのは、そんなゆであがるような熱いお風呂もその湯守おじさんも好きだというファンも居るようで、駐車場でキャンプしながら湯治を楽しんでいる人もいる。

1 件のコメント:

rumi さんのコメント...

こんにちは先日のコメントへのメッセージありがとうございます。体力と気力だけはあるのですが、技術も知識も全くゼロに近い登山者ですので、ご指導ご鞭撻頂けたら幸せに思います。(笑)また、機会がありましたら、よろしくお願いいたします。