Powered By Blogger

2009年9月17日木曜日

忘れないうちに 朝の風景

毎日の散歩で通る「伏見川」の川原。彼岸花がニョキニョキと日を追うごとに増えていて、鮮やかと言えば鮮やかだが、華の形からどうしても演歌歌手の厚化粧を想像してしまう・・・・。
このマンジュシャゲ(曼珠沙華)という花にはリコリンというけったいな名前の毒があるとのこと。う~ん、見るからに「悔しかったら取ってみろ!」と毒をまき散らしているようだ。

同じ川原にハーブ系の匂いのする花が咲いていた。葉っぱはどこかのハーブ園で見たような記憶があるが、さてこいつは何者だ!?

3 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

彼岸花は白い花もあるのをご存知ですか?
珍しいですが、キレイですよ。
毒は球根にあるので、花をとっても大丈夫!
埼玉県飯能市の高麗川沿いの「巾着田」は見事な彼岸花ですよ。機会がありましたら是非・・・。
ハーブ系の植物は、「ミント」ですね。
写真で見る限りは、「アップルミント」のような気がしますが、リンゴのような甘い香りがしてませんか?普通の爽やかな香りだと、「スペアミント」ですね。部屋に飾れば、いい香りがしますよ。

土産亭伍藍(みやげてい・ごらん) さんのコメント...

情報ありがとうございます。白い彼岸花か・・・そっちの方がお彼岸に合っているかもしれないですね。
アップルミントですか・・・明日にでも匂い確認してきます。

匿名 さんのコメント...

すみません(>_<)「巾着田」ですが、埼玉県日高市でした。よろしく。